結婚式場にドレスやタキシードを持ち込むと費用が抑えられるのかどうか、気になりますよね。衣装の持ち込みをする方がお得なのかどうか、結論からいえば「衣装レンタル代+持ち込み料」の金額が、本来の衣装代より安くなるかどうかで決まります。衣装の持ち込みと持ち込み料について、詳しくチェックしてみましょう。
たいていの結婚式場では、結婚式に必要な衣装をレンタルできるようになっています。結婚式場にある衣装室や、提携しているレンタルショップで衣装を借りるシステムです。衣装の持ち込みとは、結婚式場が用意しているレンタル制度を使用せず、自分たちで衣装の手配をおこなうことを言います。衣装のレンタル代のみで言えば、見積もりなどで提案されている衣装代よりも安価になることが多いです。最近ではインターネットショップなどでレンタルできるドレスも増えていますし、なかにはレンタルするよりも購入した方が安いというドレスショップもあります。
こうしてみると、他社のドレスショップで衣装を探した方が、衣装代が安くなることがわかります。安くドレスをレンタルできるショップなどでは、だいたい10万円以内で衣装を借りられることが多いです。
好みのデザインのドレスが着られて、なおかつレンタル・購入料金が安いとなれば、積極的に衣装の持ち込みをしたくなるというカップルも多いのではないでしょうか。
ただし、結婚式場側のレンタル制度を利用せずに衣装を持ち込んだ場合、たいていは『持ち込み料』という料金が発生してしまいます。
衣装を安値でレンタルできたとしても、持ち込み料と合わせると同じくらいになったり、むしろ高価になったりしてしまったというケースも考えられます。
衣装の持ち込みを検討する場合は、結婚式場側に持ち込み料の有無やその金額、持ち込み料が必要になるアイテムについて確認しておくようにすることが大切です。
結婚式場が用意したプランやパックなどの中には、「衣装レンタル」が項目のうちに含まれているものも多いです。その場合、衣装をレンタルせずに持ち込みにすると、プランやパック全体が適用されなくなるというパターンもあります。衣装代だけではなくトータルで考えた際に、持ち込みせずプラン通りにいった方が安くなるという場合も多いため、しっかり全体金額を確認しておきましょう。
「持ち込み料」というものがあると知ってはいても、そもそも自前の衣装を持ち込むことに対して、どうしてお金がかかるのかわからないという人も多いのでは。「持ち込み料」という料金の仕組みについておさらいしておきましょう。
持ち込み料の相場は、例えばドレスであると1着3万円から10万円くらいです。ドレスを他のショップで安く借りられたとしても、持ち込むだけでこれだけの金額がかかってしまいます。男性側の衣装にももちろん持ち込み料が必要になり、タキシードであれば3万円程度です。結婚式場によっては、ベールやグローブなどの小物やアクセサリーにも、持ち込み料が必要になる場合もあります。
だいたいの結婚式場で同一の理由として、持ち込んだドレスを安全にしまっておき、なおかつ当日に問題なく着用することができる状態にして保管しておくためのコストであると言えます。結婚式場によっては、前日などに衣装をキレイな状態にしてくれる「メンテナンス料」が含まれていることもあるようです。つまり、持ち込み料は「保管料」と考えてもよいでしょう。
また、結婚式場はドレスショップなどと提携することにより仲介料を得ています。持ち込みで衣装を用意する場合、仲介料としての利益は入ってきません。その補完であると同時に、持ち込みの衣装に何かあったときのための対応コストも含まれています。
衣装の持ち込みは、コスト削減目的だけではありません。自分たちらしさを表現した式にしたい場合は、結婚式場が用意したものだけではなく、自分たちの個性やセンスが反映されたものを持ち込みたいときもあります。一生に一度の大切な日なのですから、自分たちの好きなものに囲まれてセレモニーをおこないたいのはある意味当然の感情ですよね。
あらかじめ衣装を持ち込みたいとわかっている場合は、最初から「持ち込み料がかからない会場」を探すことがおすすめです。衣装の持ち込み料金がいらない結婚式場も探せばあるので、ドレスなどの衣装にこだわりのある結婚式がしたい場合は、そこを重視するのも一つの方法と言えるでしょう。
衣装がレンタルできるドレスショップの中には、結婚式場に支払う持ち込み料を全額もしくは一部負担してくれるところもあるようです。そういったショップの中でお気に入りの一着が見つかれば、かなりお得な料金で満足のいく衣装を身につけることができます。自分が着たいドレスを取り扱っているショップのホームページなどで、持ち込み料負担サービスがないかどうかをチェックしておくといいかもしれません。
持ち込み料をプラスしても提携ショップで借りるより安くなる場合は、結婚式にかかる費用を少し抑えることができます。また、本来持ち込めないものだとしても、結婚式場側に交渉することによって持ち込みが可能になったり、持ち込み料がかからなくなったりすることもあるようです。
大切なのは、持ち込み料について確認し、持ち込みの予定がある場合は契約前にしっかりと交渉することです。結婚式場も積極的に契約を取りたいため、交渉次第によっては持ち込み料をなしにしてくれたり、減額してくれたりすることもあり得ます。
もし契約後に持ち込み料が発生しそうな場合は、結婚式場にもメリットがあるように交渉することがおすすめです。ウェディングドレスはプランやパック通りに提携ショップで借りて、カラードレスのみ持ち込みがしたい、という交渉をした先輩カップルもいます。また、衣装の持ち込み料だけにこだわらず、持ち込み料を払う代わりに他の項目での値引きをお願いするというのもひとつの方法です。
できるだけコストを削減しつつ、こだわりや理想はなるべく叶えられるよう、しっかりと打ち合わせを重ねていきましょう。
ウェディングドレスを試着して、お腹周りや少しはみ出るお肉、お尻の引き締まりが気になったりしていませんか?
ブライダルインナーは「ウェディングドレス」に特化した補正下着です。日常的に着用する補正下着とは全く別物!
一生に一度のウェディング。気になる体のお肉などをバレずに補正!その効果を実際に試着して体験してみてください。