KNOWLEDGE

ファーストミートを失敗させないコツ

結婚式の演出で、”ファーストミートをやりたい!”なんてカップルも多いのだとか。ファーストミートは海外の結婚式でよく取り入れられている、サプライズ演出です。ファーストミートはどんなイベントなのか?そして、失敗しないためのコツやポイントをはじめ、実際に成功したシチュエーションなどをわかりやすくまとめました。

ファーストミートはサプライズ感満載のイベント

ファーストミートは、お互いの衣装を準備段階で見せず、挙式直前にドレスやタキシード姿をお披露目するイベントです。よく海外ドラマでは”ファーストルック”と呼ばれています。結婚式前日まで、お互いの姿をイメージしながら準備をすすめ、挙式直前のお披露目タイムでは感動が人一倍湧き出てくるはず…♡ファーストミートを成功させるためにも、入念な準備をしておきましょう。

ファーストミートを失敗させないコツ

ファーストミートを成功させるためにも、挙式当日までの入念な打ち合わせは必須項目!ファーストミートを成功させるために、どんな点に注意して準備をしたらよいのか?コツをまとめました。

ファーストミートのタイミングや場所を確認する

ファーストミートをするタイミングは、挙式前が一般的です。式場によってはファーストミートができない場所もあるので、実施できるか?を事前に確認しておきましょう。

  • 挙式前のブライズルームでするのか?
  • チャペルで新婦が登場するタイミングにするのか?
  • 挙式前のロケーションフォトでファーストミートをするのか?

どんなファーストミートをしたいのか?式場でできる範囲はどこまでか?も相談すると◎!プランナーさんによっては、ファーストミートに合わせて、サプライズイベントを提案してくれることもあります。

ドレス選びは新郎に見せない

中には一緒に選んで、試着を見せないパターンのファーストミートもあります。おすすめは、ドレス選びの段階からプランナーさんと新婦2人で進めるスタイル!どんなドレスを選ぶのか?新郎は、当日までドキドキした気持ちで過ごすでしょう。自分の前に、綺麗な彼女が現れたときの嬉しさや感動をグッと高められます。プランナーのアドバイスだけでなく、身近な人の意見を参考にするといいかもしれません。

  • ひとりで選んだ
  • 母親
  • 姉妹
  • 友人
  • 彼の母親

など、ファーストミートをしてきたカップルは、新郎と選ばないようにしている人が多いようです。もし、誰かと選ぶ時は、新郎にどんなドレスを選んだのか?雰囲気やテイストが伝わらないように念押ししておきましょう。

ファーストミートの写真撮影に希望を伝える

挙式当日は時間が限られているので、多くの時間を撮れません。ファーストミートだけに時間をかけられないので、撮影して欲しい写真を、カメラマンに伝えておきましょう。振り返った瞬間や待っている時の写真など、シチュエーションをイメージしておくと◎!

  • 彼の元に向かうまでの写真が欲しい
  • ファーストミートする待っている直前ショットが欲しい
  • 彼が振り向いた瞬間の顔を撮って欲しい

など、できるだけ具体的に伝えます。

彼に理想的なリアクションを事前に言っておく

いざファーストミートを迎えると、緊張と感動で何もリアクションできないパターンもありえます。実際、ファーストミートを経験した新郎は「目を開いて固まってしまった」「綺麗すぎていつもと違う彼女にびっくりしてしまった」「感動の気持ちが押し寄せて動けなかった」という人も。新婦としては、やっぱり喜んでもらいたいもの!

  • オーバーリアクションしてほしい
  • 何か言葉をかけてほしい
  • 抱きしめてほしい

など、自分が理想とするイメージを伝えておきましょう。それと同時に、自分が彼にどんな言葉を伝えるのか?どんなリアクションをするのか?も考えると◎!一生に一度のワンシーンです。ファーストミートのイメージづくりは欠かせません。

先輩カップルの体験談をチェックする

自分がイメージしているファーストミートは成功するのか?どんなファーストミートがロマンチックなのか?先輩カップルの体験談を見てみましょう。ファーストミートは自分たちが作り出す、思い出に残るイベントです。

  • 失敗談に多いシチュエーションはなにか?
  • 実際やってみて”こうしておけばよかったと思うポイントは?
  • どのタイミングでどんなアクションが嬉しかったのか?
  • 彼のファーストミートの反応はどうだったのか?
  • 撮影でやってよかったポーズやシチュエーションは?

など、事前に情報をチェックしておきましょう。自分たちが挙式する予定の式場の前例なども、プランナーさんに聞いておくと◎!

ファーストミート後のサプライズをするか?検討する

ファーストミートのあと、中にはサプライズで手紙を読んだりプレゼントをしたりなど、さらに盛り上げる演出をしたい人もいるでしょう。彼に、感謝の気持ちを込めた手紙を読むのもオススメです。プランナーさんに相談して音楽や照明で、ムードを高めてもらうのも◎!チャペルでファーストミートをして、彼女に改めてプロポーズをするサプライズをしてくれる彼もいるのだとか♡式場ならではの雰囲気は、グッと込み上げるものがあります。

もしサプライズを考えている人は、当日いきなり実行するのではなく、プランナーさんに事前相談をしましょう。挙式当日はゲストが入る時間や全体の進行など、細かく時間割り振りがされています。急にスケジュールが変更されると、式場スタッフさんも大慌てしてしまうので気をつけましょう。

ファーストミートのおすすめシチュエーション

  • プライズルームにいる新婦の元へ新郎が尋ねる
  • 挙式前に新郎がチャペルに行き、ドアを開けたら新婦がいる
  • 友達や家族と談笑する新郎の元に新婦が向かう
  • ガーデンウェディングができる式場の花畑に新婦が待っていて、新郎が駆けつける
  • 新郎の後ろから近寄り、新婦が目隠しをする
  • 新郎の名前を呼んで、振り返ると新婦がいる
  • 新郎新婦のファーストミートの後に、両親にもファーストミートをした
  • ブライズメイドにもファーストミートをする

式場のデザインや空間を生かしたシチュエーションや、可愛らしいアイデアでファーストミートを成功させたカップルも♡2人だけの特別な空間で、一生の思い出に残るイベントができそうです。

新郎・新婦のファーストミートだけでなく、両親にも当日までヒミツにしたカップルもいました。これまで大事に育ててくれた両親に、一番幸な瞬間をお披露目するサプライズも◎!感動して、思わず涙をこぼすご両親も多いそうです。

ファーストミート成功のポイントは入念な打ち合わせが欠かせない!

ファーストミートは、新郎新婦だけでなく、式場のスタッフの協力がなくては成功しません。挙式プランナーだけでなく、ドレスプランナーやカメラマンとも入念な打ち合わせをしましょう。彼と一緒にいる時間に打ち合わせをすると、せっかくのファーストミートがうまくいきません。時には電話したり一人で打ち合わせをしたりなど、挙式当日まで気を抜かず計画しましょう。ファーストミートは、特別な1日をさらに盛り上げるとっておきのサプライズイベントです。感動する様子を見守る友人・家族にとっても、想い出に残る結婚式になるのでは?一生に一度の大切なワンシーンです。ぜひ、素敵なアイデアを取り入れてみてくださいね。

先輩花嫁が教える!おすすめのブライダルインナーショップ

ドレス試着の予約をした方も見ています

ウェディングドレスを試着して、お腹周りや少しはみ出るお肉、お尻の引き締まりが気になったりしていませんか?

ブライダルインナーは「ウェディングドレス」に特化した補正下着です。日常的に着用する補正下着とは全く別物!

一生に一度のウェディング。気になる体のお肉などをバレずに補正!その効果を実際に試着して体験してみてください。

おすすめのブライダルインナー専門店を見る