ウェディングドレスを着るとき、気になる部分として挙げられるのは「二の腕」。ドレスを着ると多くの場合露出する部分なので、ほっそりとした二の腕にしたいと考える花嫁が多いようです。
二の腕については、他の部位と比べて痩せにくいと感じることはありませんか?もともと女性は二の腕に脂肪がつきやすい体質ですが、そのほかにも太くなってしまう原因、そして痩せにくい原因があります。
そもそも二の腕は脂肪がつきやすいため、全体的に脂肪の量が多いと、それだけ二の腕にも脂肪が蓄積されているということになります。
脂肪が蓄積されてしまう原因は、カロリーオーバー。いわゆる「食べ過ぎ」や「運動不足」の状態が二の腕にわかりやすく現れてしまうのです。食事での摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまうと、余ったエネルギーが脂肪として蓄積されていくことは常識ですよね。
しかも二の腕は比較的脂肪がつきやすい部位。そのためカロリーオーバーの状態が続くと、全身に脂肪がどんどん蓄積されていき、それに比例して二の腕までどんどん太くなってしまうのです。
10代の頃と比べると二の腕が太くなってきた、と感じる人もいるかもしれません。これは、年を取るとともに皮膚や筋肉がたるんでいくから。若い頃と体重はそんなに変わらないのに、二の腕は明らかに太くなってきたのならこのたるみが原因と考えられます。
年齢を重ねると、どうしても皮膚と筋肉がたるみやすくなるのは仕方ありませんが、特に二の腕の筋肉(上腕三頭筋)は、普段の生活ではほぼ使わない筋肉。ですから「年齢」「普段の生活では鍛えられない」という2つの要素が重なるため、意識しないとどんどんたるんでいく一方。これも二の腕が太くなる理由と言えます。
姿勢の悪さも二の腕の太さに影響を与えるため、猫背や巻き肩の人は要注意。姿勢が悪いと、鎖骨の周辺や脇の下にあるリンパ節が圧迫されてしまい、二の腕周辺の血流やリンパの流れが悪くなります。
この二つの流れが悪くなると、むくみが生じやすくなります。二の腕はむくみを自覚しにくい部分ですが、むくんでしまうと実際のサイズよりも余計に太く見えてしまいます。
さらにリンパの流れが悪いと老廃物が溜まってしまうために代謝の低下を引き起こします。すると、脂肪の燃焼が行われにくくなってしまい余計に脂肪が蓄積しやすくなります。このように姿勢の悪さも二の腕の太さに影響を与えてしまうため、一度他の人に姿勢をチェックしてもらうと良いかもしれませんね。
まずは自分の二の腕のサイズを図り、今の体型に応じた目標値を決めることが大切です。ちょうど良いサイズを知ることで、あとどれくらい細くしたら良いのか、または今の状態を維持すれば良いのかが判断できますよね。
二の腕のサイズを知りたいときは、「ひじから脇までの間で一番太い部分」を測ります。
測るときは骨と直角にするようにメジャーを巻くこと。慣れないうちは自分で測るのが難しい部位ですから、周りの人にお願いすると良いでしょう。
身長などにより、目標にすべき二の腕のサイズは変わりますが、一般的な算出方法は「目標となる二の腕のサイズ=身長×0.145~0.16」。この計算式で算出された数値の中に二の腕の一番太い部分のサイズが収まっていれば、美しく見える二の腕のサイズであるといえるでしょう。
ウェディングドレスを美しく着るためにほっそりとした二の腕を手に入れたいのなら、マッサージなどのセルフケアやトレーニングを日常生活に取り入れてみましょう。ただし、無理は禁物。できることから行うのが長く続けるコツです。
滞っているリンパの流れを良くしてあげるのも二の腕をスッキリさせるのに必要。リンパの流れが滞ったままだと、むくみが発生し、老廃物が蓄積されて代謝も落ちてしまい、余計に二の腕が太くなってしまいます。自分でマッサージを行うことで、リンパの流れや血行を促進してあげられます。
マッサージの手順は下記の通り。マッサージオイルやボディクリームを塗ってから行うようにしてくださいね。
①鎖骨の中心に手を当て、外側に向かって指を滑らせます。
②脇の下のリンパ節を揉みほぐします。
→脇の下に親指以外の4本の指を当て、親指は鎖骨側に当てて脇を手で挟みます。その状態で脇の下をしっかりと押し込んで揉みほぐしましょう。脇の裏側も一緒にマッサージをします。
③肘の内側のリンパ節を揉みほぐします。
→手をグーの形にして、指の第二関節の部分を肘の内側に当てて揉みほぐします。痛みを感じる部分はゆっくりとほぐしましょう。徐々に痛みが和らいでいきます。
④腕全体をほぐします。
→手をグーの形にしたまま、腕全体をマッサージしてセルライトをほぐします。痛気持ちいいくらいの強さで行ってください。
⑤腕全体をマッサージして、老廃物を流します。
→反対側の手で手首をしっかりと握り、脇の下へ向かって圧をかけながらマッサージ。老廃物を流していくイメージで行います。
マッサージを行うタイミングは、お風呂上がりなど血行が良くなっている時がおすすめです。
筋トレも一緒に行うとさらに効果的。ダンベルやペットボトルを使った筋トレ「スタンディング・トライセップス・エクステンション」をご紹介します。
①背筋は伸ばし、両足を肩幅くらいに開いて立ちます。
②片手でダンベルまたはペットボトルを持ち、肘を伸ばして頭の上に持ち上げます。もう片方の手で肘を支えます。
③息を吸いながらゆっくりと肘を曲げ、ダンベルやペットボトルを頭の後ろに下ろしていきます。肘を動かさないように注意しましょう。
④息をゆっくりと吐きながら肘を伸ばして、ダンベルやペットボトルを②のポジションまで戻します。
⑤両方の腕で10回×3セット行います。
この筋トレでは腕の裏側の筋肉である上腕三頭筋を鍛えられます。1日おきに行いましょう。
上級者には、腕立て伏せもおすすめです。二の腕を引き締めながら、体幹も鍛えましょう。
①両膝と両方の手のひらを床につけます。足はピッタリ閉じ、手のひらは肩の真下に置いて、指先を前にして床につけます。
②息をいちど大きく吸い、息を吐きながら足先を浮かせます。
③再び息を大きく吸い、息を吐きながら肘を後ろに引き、胸をマットに近づけます。脇をしめておくことと、胸から下ろしていくことを意識するのがポイント。
④上体をもとに戻します。
この動きを20回程度行うことで、体幹を鍛えつつ二の腕を引き締められます。
ダイエットやマッサージ、色々努力はしてみたけれど、「やっぱり二の腕が気になる…」方は多いはず。ここでは、二の腕カバー効果が期待できるウエディングドレスのデザインをご紹介します。
二の腕が気になる場合、思い切って出したほうがかえってすっきり見えます。ぜひ一度、ビスチェタイプのウエディングドレスは想像以上に二の腕がすっきり見えて、びっくりするかもしれません。抵抗がある人には、ぴっちりしすぎないオフショルダーもおすすめです。また、上半身のデザインがシンプルなドレスのほうが、二の腕から視線を逸らせることができるのでより効果的です。
どうしても袖つきのウエディングドレスにしたい場合には、素材やデザインに一工夫を施しましょう。同じ白でも、透け感のあるレース素材であればすっきりしながらも二の腕をカバーできます。また、腕全体を覆うのではなく、一番細い手首は見えるようにしたほうが、全体的にほっそりと見えるようになりますので、七分袖・五分袖などを選ぶと良いでしょう。2020年は「インパクトスリーブ」がトレンド入りしていますので、袖デザインのバリエーションも例年以上に豊富です。色々な袖タイプを比較しやすいかと思いますので、気になるデザインはどんどん試してみましょう。
ブヨブヨの二の腕を見せたくないからといって、袖つきのウエディングドレスを選ぶのはかえって逆効果になる可能性があるので注意が必要です。袖のデザインにもよりますが、白は「膨張色」なので、余計に太く見えるケースも。ふんわりとしたパフスリーブは、特に腕が太く見える可能性があります。素材や袖丈などですっきり見せるための工夫が必要です。
肩から二の腕にかけて視線が集まってしまうようなデザインは、避けたほうが良いでしょう。細いストラップのデザイン近年、大人花嫁さんやカジュアルアップなイメージを好む花嫁さんに人気のデザインです。しかし細いストラップは、視線が集まってしまうだけでなく、肩のお肉に食い込んでしまいやすく、見栄えが悪くなることも。また、ホルターネックも定番デザインで人気がありますが、肩幅が強調されるので、がっちり体型の人やいかり肩の人は避けたほうがいいデザインと言えるでしょう。
まずは、普段の姿勢から見直してみましょう
多くの人が悩みがちな二の腕について紹介してきました。もし、自分の二の腕を触ってみて冷たいと感じる場合は、内臓が冷えているかもしれません。そんな人にもお風呂上がりのマッサージや簡単なトレーニングはおすすめです。また、日常生活の中で姿勢を意識することも大切。ちょっと意識するだけで姿勢が改善されて、すっきりとした二の腕に繋がりますよ。
ウェディングドレスを試着して、お腹周りや少しはみ出るお肉、お尻の引き締まりが気になったりしていませんか?
ブライダルインナーは「ウェディングドレス」に特化した補正下着です。日常的に着用する補正下着とは全く別物!
一生に一度のウェディング。気になる体のお肉などをバレずに補正!その効果を実際に試着して体験してみてください。