結婚式1ヶ月前からのダイエットでは、体重を劇的に落とすのは難しいと言わざるを得ません。体重を急に落とすと、げっそりしてしまったり肌荒れが起きたり…あまりいいことはないと考えた方が良いでしょう。
この場合は体重を落とすことよりも、ターゲットを絞ったダイエットがおすすめ。挙式1ヶ月前なら、ドレスも決まっている時期のはず。ですから、ドレスから露出する「二の腕」や「フェイスライン」「背中のハミ肉」など、気になる部分を集中的に引き締めるということに意識を集中させましょう。
"ウェディングドレスを着用したときにまず気になるのは「二の腕」。多くのドレスが二の腕が露出していると言っても良いですから、この部分が引き締まるだけでかなり印象は変わってきます。二の腕のたるみを引き締めるには、腕の外側にある「上腕三頭筋」という筋肉を鍛えると効果的。普段の生活ではあまり使われることがない部分のため、意識をしてエクササイズを行ってください。
二の腕を細くする方法はさまざまありますが、簡単な方法として「二の腕ねじり」が挙げられます。
やり方は、腕を斜め下の方向に伸ばして手のひらを外側と内側、交互にねじるだけ。とても簡単なので、テレビを見ながらでもできますし、ちょっとした空き時間など気づいたときに行うと良いでしょう。非常に簡単な方法なのに効果は抜群なので、筋トレなどが苦手な人はぜひ試してみてくださいね。ドレスが美しく見える、引き締まった二の腕を手に入れることができますよ。
エクササイズと一緒に二の腕をマッサージすることも効果的です。リンパの流れを促してあげることで、むくみも取れますので、お風呂に入ったときや寝る前の習慣にしましょう。
まずは脇の下にあるリンパ節を反対側の手で揉みほぐしたら、指の先から脇の方に向かって円を描くようにマッサージしていきます。5?10回ほど行ったら、逆の腕もマッサージしてください。マッサージを行うときは、クリームやボディソープなどを塗ってから行うようにしましょう。
ドレスを着たときに気になることが多い「ハミ肉」。背中の筋肉を鍛えることによってスッキリ見せることができます。家で手軽にできる方法をご紹介します。
タオルを使った簡単なエクササイズでも背中のハミ肉に効果あり。用意するのはハンドタオルのみです。
まず仰向けに寝たら両手でタオルの端と端を持ちます。タオルの両側をぐっと引っ張りながら両腕を上に突き出してください。その後、両手を胸に近づけたら1?3秒キープし、ゆっくりと元の位置に戻します。
この動きを20回ほど繰り返します。たったこれだけの動きですが、背中にとても効いているなと感じられるはず。朝・昼・晩と行うのが理想的です。
筋肉が不足すると猫背になってしまい、背中にも脂肪がつきやすい状態に。ですから、背筋がスッと伸びた正しい姿勢を保つようにしましょう。
普段猫背になってしまっている人は、正しい姿勢を保つだけでも辛いはず。しかし、その状態を保つことができれば、自然と背中についた脂肪も減っていくはずです。
顔は意外とむくんでしまっているものです。手軽にフェイスラインをスッキリさせるためには「滞った水分や老廃物を排出する」ことを意識してみましょう。
水分や老廃物が滞ってしまうとむくみの原因となりますが、誰でも簡単にできるのがツボを刺激すること。顔のむくみを改善するのに効果的な代表的なツボは「天容(てんよう)」と「天窓(てんそう)」の二つ。
まず、天容は耳の下にあるエラの奥にあるツボ。天窓は、耳の後ろの骨からまっすぐ下に降りた線と、喉仏の高さの線が交わる部分にあるツボです。中指の腹をツボに当てて、気持ちいいと感じるくらいの強さで刺激しましょう。
顔や頭部の血行を促してむくみを解消すれば、フェイスラインもスッキリします。
ここまで、気になる部分に集中したダイエット方法を紹介してきましたが、結婚式の1ヶ月前からのダイエットはなかなか理想の結果が出にくい部分もあるのが実際のところです。花嫁さんの中には、ダイエットしようという思いが強すぎるあまりに無理をしすぎて体調を崩す人もいるようです。主役の花嫁さんが体調不良になってしまっては元も子もありません。
ウェディングドレスを試着して、お腹周りや少しはみ出るお肉、お尻の引き締まりが気になったりしていませんか?
ブライダルインナーは「ウェディングドレス」に特化した補正下着です。日常的に着用する補正下着とは全く別物!
一生に一度のウェディング。気になる体のお肉などをバレずに補正!その効果を実際に試着して体験してみてください。