結婚披露宴に参加したことのある男女100人にアンケート。花嫁さんのウエディングドレス姿について気になったポイントをリサーチしました。さらに、5回以上招待されたことのあるという20代~30代の女性&男性には、自分が参加した披露宴で起こった事件(?)についても詳しく語っていただきました。その結果、鍵を握っているのはやはり「ブライダルインナー」だったのです。これからウエディングドレスを着る予定の花嫁さんは、要チェックですよ!
美しい花嫁さんのウエディングドレス姿に見とれ、心から祝福を贈りながらも、どうしても気になってしまった、あんなところ、こんなところ。しかたないですよね。だって目がいってしまったんですもの。ゲスト経験者の声をしっかり受け止めて、参考にしてくださいね。
気になった花嫁のポイントは上半身に集中!
男女100人が気になったのは、圧倒的に「胸元」と「お肉」系。いずれも上半身でした。下半身は足元までふわっとしたドレスに覆われている分、上半身に視線が集中するのも当然ですね。いったいどんなことが気になったのでしょうか?
※マクロミル「ミルトーク」により調査を実施(2017年6月)
成功・失敗の分かれ目は何にある?
先輩花嫁さんのブライダルインナーにまつわるウエディングドレスの成功談・失敗談を集めました。専用のブライダルインナーを着用した花嫁さんにも明暗が分かれました。その理由は?
3人の先輩花嫁さんがブライダルインナーに感謝!
ぽっちゃり体型なので、ブライダルインナーは必須。専門店で試着してビスチェとガードルを購入しました。ぽっちゃりの割には、そんなにバストサイズがあるわけではないので、気になっていたのですが、試着の際にスタッフの方が背中のお肉や脇のお肉をカップに収めるコツを教えてくれました。すると、なんと、バストが1カップサイズアップ!さらに、ぷるんと脇のところに乗っかっていたお肉も収納されてスッキリ。ダイエットでもしたかのような見た目に………
合わないインナーでお肉がはみ出たり、具合が悪くなったり…
ガードルやとにかく締め付ける下着が苦手で、結婚式の際も、たった一日のために何万円もするブライダルインナーを買うつもりはありませんでした。レンタルもちょっと気が引けたので、ストラップつけ外しできる長めのブラとショーツにペチコートを新調してドレスを着ました。Aラインのドレスだったのですが、セミロングタイプのブラにしっかりと脇肉を収め、ドレスを着せていただき、我ながらぢ満足の着こなし。のはずだったのですが、後で撮影していただいた動画や写真を見てみると、脇のお肉がドレスの両端に乗っかっていたのです………
ウェディングドレスを試着して、お腹周りや少しはみ出るお肉、お尻の引き締まりが気になったりしていませんか?
ブライダルインナーは「ウェディングドレス」に特化した補正下着です。日常的に着用する補正下着とは全く別物!
一生に一度のウェディング。気になる体のお肉などをバレずに補正!その効果を実際に試着して体験してみてください。
免責事項:このサイトは「最上級の美シルエットを手に入れる! ブライダルインナーNavi」編集部が2017年4月の情報をもとに制作しています。
最新情報は各ブランド・ショップの公式サイトでご確認ください。
Copyright (C) 最上級の美シルエットを手に入れる! ブライダルインナーNavi All Rights Reserved.