一生に一度のウエディングドレス。それに合わせたブライダルインナーの購入先を百貨店で…と考えている方は少なくはないと思います。昔から百貨店=上等品というイメージがありますが、ブライダルインナーの場合はどうなのでしょうか。ここでは、ブライダルインナーを百貨店で購入するメリット・デメリットについて紹介しています。
百貨店は百の貨を取り扱う店と書くように、大きな建物の中に各階ジャンルごとに専門の店舗が入っています。そのため、一般的に品質の良いものが揃っているというイメージがあります。
また、全国的に展開している大手の百貨店以外にも、地方には鉄道会社が運営している百貨店もあるようです。
百貨店の婦人フロアにあるランジェリー売り場でも、専門店ほどではないのですが、ブライダルインナーは販売されています。
国内メーカーから海外のインポートブランドまでを豊富に取り扱っており、なかでも国内で有名メーカーは、多くの百貨店で取り扱いをしています。
百貨店でブライダルインターの購入を考えた時、みなさんが感じるメリットはどのようなものでしょうか。ここからは、デメリットも合わせて紹介します。
百貨店で販売されている商品なら安心して購入するという人が多いようです。取り扱っている商品のレベルも高く、接客の対応も信頼度を上げる理由として挙げられます。たとえ、アルバイトであってもしっかりとした接客研修を受けないと、売り場に立つことができない百貨店もあります。何かあった際でも、誠実に対応してもらえるだろうという信頼感や、専門的な知識を持ったスタッフがいる安心感もあり、それが百貨店で購入する理由の一つとなっています。
ほとんどの百貨店は、駅前の一等地にあり、年末年始以外はほぼオープンしているので、仕事帰りや用事のついでに買い物ができます。またフィッティングは、基本的に予約なしでできるので、「忙しくてお店にいく予定が立てられない」といった人にとっては、利便性が高いといえます。
百貨店では、独自のカードを発行していることがあります。「ポイントのみを貯めるカード」や「クレジットでポイントを貯めるカード」、「クレジットカードで割引を受けることができるカード」、「外商・お得意様カード」など、種類も豊富に用意されています。ブライダルインナーは安い買い物ではありません。また、セールになることもあまりないので、カードの保有ポイントを利用して割引を受けたり、ポイントを貯めて別の商品を購入したりというように、独自のカードをお得に利用することを考えましょう。そのほか、ギフト券などでも商品代金を支払えるメリットもあります。
百貨店のランジェリー売り場はブライダルインナー専門店ではありませんので、取り扱いしているアイテムも多くない、というのが現状です。お店の奥の小さなスペースにブライダルインナーのコーナーがある程度のお店がほとんどです。さらに取り扱いしているブランドも国内で有名なメーカー程度しか置いていないお店もほとんどなので、いろんなメーカー、種類を見比べたい人には物足りないのかもしれません。
一般的に百貨店の販売スペースは狭く、ブライダルインナーのラインナップも全タイプを展示することができません。一番ベージックな商品は常においてありますが、そのほかのタイプは取り寄せという場合がほとんどです。また、少し大きめ・少し小さめといったサイズは置いていないことあります。せっかく百貨店まで来たのに、ちょうどいいサイズがなく試着ができないといったデメリットがあります。
百貨店でブライダルインナーを購入するメリット・デメリットについて紹介してきました。百貨店は、あくまでも取り次ぎ販売であり、お直しなどにも時間がかかることがあります。その点、ブライダルインナー専門店なら、迅速に対応してくれるでしょう。さらに、適切なアドバイスやフィッティングをしてもらえるので、ブライダルインナーの購入を検討している方は、一度専門店へ相談してみてはいかがですか。
ウェディングドレスを試着して、お腹周りや少しはみ出るお肉、お尻の引き締まりが気になったりしていませんか?
ブライダルインナーは「ウェディングドレス」に特化した補正下着です。日常的に着用する補正下着とは全く別物!
一生に一度のウェディング。気になる体のお肉などをバレずに補正!その効果を実際に試着して体験してみてください。