ブライダルインナーを購入するならオーダーメイド・既製品どっちがいいの?
ブライダルインナーにはオーダーメイドと既製品があります。どっちを購入すればよいのでしょう。初めてのことで迷っている花嫁さんもいるのではないでしょうか。インナーのオーダーメイドって?既製品はどこで購入するの?それぞれのメリット・デメリットについてご紹介します。
使用した人の口コミもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
ブライダルインナーはオーダーメイド、既製品、セミオーダーの3パターンがあります。ドレスを美しく見せるにはオーダーメイド、それとも既製品、どちらがいいのでしょうか。どちらにも良さがあるので、どちらを選べばいいのか迷っている花嫁さんに、オーダーメイドと既製品、両者を比較してまとめました。
からだにフィットして着心地が良い
高価ではありますが、自分のからだにフィットして着心地の良いものを求めている人はオーダーメイドのインナーを選んでみてください。サイズに合ったものを見つけるのは大変かもしれないけれど、式直前に購入することができ価格を抑えたものが欲しいと考えている人は既製品がいいでしょう。ブライダルインナーすべてをオーダーメイドで揃えるとかなりお金がかかってしまうので、既製品と合わせて購入する方法もあります。どれを重視するかよく考えてから購入すると失敗を防ぐことができるでしょう。
オーダーメイドのメリット
高価ではありますが、自分のからだにフィットして着心地の良いものを求めている人はオーダーメイドのインナーを選んでみてください。サイズに合ったものを見つけるのは大変かもしれないけれど、式直前に購入することができ価格を抑えたものが欲しいと考えている人は既製品がいいでしょう。ブライダルインナーすべてをオーダーメイドで揃えるとかなりお金がかかってしまうので、既製品と合わせて購入する方法もあります。どれを重視するかよく考えてから購入すると失敗を防ぐことができるでしょう。
既製品のメリット
ブライダルインナーは専門店や大手の下着メーカー、ネットショップでも購入でき種類が豊富、価格も1万円以下から2、3万円前後が相場だと言われています。予算をあまりかけられない人は既製品がおすすめです。式の直前に購入できるので、「体型が変わって着用できない」という心配もありません。サイズ選びが重要なので、 自分のからだに合ったものを見つけるには必ず試着をしてください。体型が変わった場合、キャンセルができるかどうかも確認するといいでしょう。
完成までに時間がかかる or 細かいサイズ調節が難しい
オーダーメイドは注文から完成まで時間がかかります。その間に体形が変わっているかもしれません。楽しみにしていたのに、採寸したときに比べてからだに変化が起きれば、着用できません。お金と時間をかけて作ったのに後悔することになります。既製品は細かいサイズ調節ができません。同じサイズでも自分のからだに合わずズレや浮きが起きることもあります。締め付けや不快感で着心地に満足できない人もいるでしょう。ネットでも購入できますが試着できないのでサイズをきちんと測ってから購入してください。
オーダーメイドのデメリット
気になるのは価格です。オーダーメイドなので既製品よりも高額で、2万円代~5万円くらいが相場だと言われています。いくつか組み合わせるとトータルで数十万円かかるため、予算を考えれば、「すべてオーダーメイドで作るのは難しい」と考える人も多いでしょう。完成までには時間がかかるため、完成したときにからだのサイズが変化して着用できない可能性もあります。オーダーメイド専門店は少なく主要地にはありますが、地方にはないこともデメリットです。
既製品のメリット
オーダーメイドより安いですが、レンタルに比べると高くなります。細かいサイズ調節ができないため、自分のサイズに合うものが見つかるかどうかはわかりません。合わない場合は交換またはサイズを調節するパッドやフックが必要です。締め付け感や不快感があるので、早めに購入してからだに慣らしておきましょう。 ネットで気軽に購入できますが、購入前に細かく採寸しておくと失敗を防ぐことができます。自分に合うものがあるかどうか、返品可能かどうかも 確認しておきましょう。
オーダーメイドと既製のメリット・デメリットについて、理解していただけたでしょうか。どちらが良いのか迷っている方へ、使用者の声をご紹介します。両方の口コミを比べて自分に合う方法でブライダルインナーを選んでみてください。
オーダーメイドでブライダルインナーを購入した人の口コミを集めました。着け心地は?仕上がりは?皆さんはどのようなコメントしているのでしょう。購入する前にチェックしてみてください。
魅力はホールド力です
私にとっての一番の魅力はホールド力です。装着するとバストの間に余分な隙間が一切なく本来バストに入る肉を逃さず包み込んで持ち上げてくれて気持ち良いです。 今まではブラジャーとバストの間に隙間ができてしまい、バストというより空気を包んでる感じがしていました。おかげで背中についていたお肉をバストにしまえるようになって、バストアップだけでなく背中がすっきりして嬉しいです。
胸のボリュームが出た
他のインナーでは実現しなかった胸のボリュームが出たことです。ビスチェタイプのドレスを着るので、キレイにラインが仕上がって嬉しかったです。ウエストニッパーも体にピッタリで、ウエストも4cmダウン。お直しもできるとのことで、安心でした。
まるで着けていないかのようなフィット感
私を様々なストレスから解放してくれました。 まず一つ目はワイヤーの食い込みや不快感が全くないこと。二つ目はパッドなしで憧れていた胸の谷間ができること。そして何より自分のためだけに作られているために叶う、まるで着けていないかのようなフィット感で日々過ごせることが本当に幸せです。
からだにしっくりなじむ
でき上がったブラジャーをつけると、カップにバストがすっぽりとおさまり、アンダーバストもストラップもからだにしっくりなじむジャストフィットのつけごこち。
ジャストフィットでとても素敵
私は全体的に大きいのでズレてこないか大きい胸が持ち上がるのか心配でしたが、フィッテングで微調整をしていただき、仕上がったのはジャストフィットでとても素敵で感激しました。これからの日々が楽しみです。ありがとうございました。
既製品を使用した人の口コミをご紹介します。既製品の着け心地はどうでしょう?デザインは?補正力は?みなさんはどのようなものを選んだのでしょう。ブライダルインナー選びの参考にしてください。
長時間付けてても大丈夫そう
式場で取り扱っていたインナーが高額だったため、こちらを購入しました!一番小さいサイズにしたのですが、全体的に柔らかくて、長時間付けてても大丈夫そうな感じです。前撮り、当日で使おうと思います。
自然なシルエットを作ってくれます
デイリー使いもできそうなブライダルインナーで、デザインもシンプルですが可愛い。バストや脇の余計なお肉をしっかり押さえて、自然なシルエットを作ってくれます。補正力はあるのに締め付けがキツすぎず、着脱もラクチン。バストアップはもちろん、姿勢も良くなるのでオススメです。
ドレスがとてもキレイに映えました
キツそうなイメージのあったウエストニッパーですが生地が硬くなくて着心地がいい!でも、ちゃんとウエストが引き締まります。ブラと組み合わせることでボン・キュッ・ボンのラインに近づけることができ、ドレスがとてもキレイに映えました。お値段は高くないのに、レースも入っていてデザインもいいです。
パッドを入れると偽物感が強くなり嫌
20代後半なのですが、自分の胸がなさすぎて合うブラがありません。下着屋さんで測ってもらって試着したりするのですが、鳩胸なのにカップ?がないからどうしてもスカスカしてしまい、パッドを入れると偽物感が強くなり嫌です。
ブラジャーが少し合わなかった
少し小さめとの事でしたが、しっかりとラインを整えられて、大満足です。ブラジャーが少し合わなかったが、プランナーさんが、この程度なら問題無いとの事。ブラがレースなど、ドレスに響かない樣になってるとさらに良いと感じました。
ブライダルインナー専門店での購入がおすすめ
お値段は高めで、時間がかかっても着心地の良い「オーダーメイド」を選ぶのか、サイズ調整は難しいけれど、種類が豊富で試着ができる「既製品」を選ぶのか、自分にはどれが当てはまるのか初めてのことなのでなかなか1人では決められません。自分のからだに合うものを選ぶのは難しいです。ウエディングドレスのシルエットによっても影響されるため、オーダーメイド、既製品どちらにしてもブライダルインナーを扱っている専門店で購入するのがおすすめです。
ウェディングドレスを試着して、お腹周りや少しはみ出るお肉、お尻の引き締まりが気になったりしていませんか?
ブライダルインナーは「ウェディングドレス」に特化した補正下着です。日常的に着用する補正下着とは全く別物!
一生に一度のウェディング。気になる体のお肉などをバレずに補正!その効果を実際に試着して体験してみてください。