ブライダルインナーは、ウェディングドレスを着る上で必要不可欠なアイテムです。インナーなので購入する必要がありますが、結婚式までにダイエットする予定がある人もいるため、買うタイミングも難しいものです。
ブライダルインナーはさまざまなトラブルが起こることもあるので、具体的にどのようなトラブルがあるか知った上で、さまざまな視点から良いものを購入しましょう。
ブライダルインナーは、ドレスを美しく着るために補正力があり、身体にフィットしたものを選ぶ必要があります。しかし、ワイヤーが肌に当たって痛い、胸の部分がパカパカ、動くとずり落ちるなど、着け心地に違和感がある場合には、サイズが合っていないか付け方が間違っている可能性があります。少しでも違和感があったら、がまんしないで別のインナーを探しましょう。
選んだドレスのデザインや生地によっては、インナーが透けてしまうこともあります。普通の照明では大丈夫でも、結婚式では強いライトに照らされたり、屋外で日光に当たったりすると透けることもあります。特にウェディングドレスは純白で透けやすいため、インナーの色はオフホワイトやベージュがおすすめです。
ウェディングドレスのカットがインナーより深いデザインだった場合、ブライダルインナーがはみ出てしまうことがあります。このようなトラブルを防ぐためには、ドレスより先にブライダルインナーを購入しないことです。ドレスを先に決めてから、ドレスと自分のサイズに合ったインナーを選びましょう。
ブライダルインナーは、白やオフホワイトなど淡い色のものが多いです。特に白は管理が悪いと黄ばんでしまいますので、購入後は保管の仕方に注意しましょう。直射日光を避け、香水や消臭スプレーなどがかからないようにしてください。
ブライダルインナーは、ドレスを決めてから購入します。オーダードレスの採寸の場合には、ブライダルインナーが必要なので、ドレス選びが始まったらインナーのこともセットで考えるとよいでしょう。
ただ、ドレス選びは結婚式の半年程前から始めますが、式までにダイエットして痩せる予定がある場合には、2〜3ヶ月前までに達成できる目標を立てましょう。ドレスとインナーはこの時期までには決めておくのがベストなので、その後は体型キープを心がけてください。
あまりにギリギリのタイミングまで購入を待つと、必要なタイミングに間に合わないこともあります。ある程度は余裕をもって購入すると、急なトラブルがあっても対処できるようになります。
ブライダルインナーはドレスを着るならマストで揃えたい必需品ですが、購入後にトラブルが起こることもあります。ドレスと体型の両方に合うブライダルインナーを選び、結婚式の2〜3ヶ月前には購入するのが理想です。その後は体型を維持できるよう心がけましょう。
下のページでは、サイズの測り方を紹介しているので、自分のサイズを把握しておくことも大切です。
ウェディングドレスを試着して、お腹周りや少しはみ出るお肉、お尻の引き締まりが気になったりしていませんか?
ブライダルインナーは「ウェディングドレス」に特化した補正下着です。日常的に着用する補正下着とは全く別物!
一生に一度のウェディング。気になる体のお肉などをバレずに補正!その効果を実際に試着して体験してみてください。